「一眼レフを買ったらすぐに揃えておきたいカメラ用品12選」(変デジ研究所さん)を拝見して、プロを目指すカメラマン候補の人たち向けには何が必要なのかを書いてみました。
仕事柄、カメラマンを目指す若い人たちから相談を受けたり、写真を見せてもらったりすることが多いです。筆者だけではなく、多くのプロのカメラマンが口をそろえて言うのは「まず、機材を揃えろ」ということです。
いくら腕があったとしても十分な機材を揃えなければ、仕事はお願いできないのですから。
明るいレンズ
ボディも必要ですがまずはレンズです。「レンズは資産」と言われるように、カメラボディは買い換えるべきサイクルが早いですが、レンズは丁寧に使えばきちんと使い続けられます。勿論方が落ちてしまったことにより買い替えを迫られることもあると思いますが、ボディよりもそのサイクルは少ないです。
「背景をぼかしてください」と言われる場合も多いので、基本としてF2.8通しの明るいレンズは必須です(勿論常に開放気味に撮影しなければならないというわけではありません)。
- 広角域ズーム
- 標準域ズーム
- 望遠域ズーム
の三本を持っていれば基本的にはある程度の撮影には対応できます。
ニコンユーザの筆者は以下のような構成で揃えています。
- AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
- AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
しかし、すべての場所でF2.8通しのレンズが正しいとも限りません。場所が狭かったり、レンズ交換・ボディチェンジをしている時間で必要なカットを逃してしまいかねないような現場では望遠率の高いレンズを使うことも有ります。
例えばプロレスのリングサイドでの撮影では「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II」のような長いレンズは出せませんし、それに切り替えている時間的余裕がありません。そのような環境でよく使われているのは「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」のような、少し暗めの同じ絞り値通しのレンズになります。
単焦点レンズ
明るい50mmレンズは一本あるとやはり便利。
物撮り用にマクロレンズも一品あると仕事の幅は広がるでしょう。
信頼できるメーカーのCFカード
例えば海外ノーブランドなどの格安CFカードはやめたほうが無難でしょう。ひと昔前に比べ、安いからといってデータが飛びやすいということは少なくなっているようですが、限りなくそのリスクは避けるべきですしその姿勢を見せるべきでしょう。
また、値段を優先して格安カードを導入するとあとから後悔することもあります。キャッシュが足りず、連写時に撮影が止まり、撮り漏れをしてしまうと元も子もありません。
プロである以上一番必要なのは「クライアントさんが求める一番の写真を確実に撮り収めること」です。
筆者の場合は、SanDisk社製のCFカードを何枚かにわけて撮影しています。
大型ストロボ(と小型ストロボ)
外付けフラッシュ、クリップオンストロボの場合、ガイドナンバーの大きいものと小回りのきく小型のストロボを用意すると良いでしょう。
内蔵ストロボはチャージ速度の遅さやケラレの可能性がありますので、使うべきではありません。
基本的にメインとしてはガイドナンバーの大きなストロボを使います。勿論、ストロボに関しましては使用禁止の場所であったり、ストロボを焚かないほうが良い場面も多くありますので、どちらが良いか判断することも大切です。
小型ストロボに関してはあくまでも予備的にカメラバッグに忍ばせておくと、いざというときに役に立ってくれるでしょう。
Adobe Photoshop Lightroom(RAW現像ソフト)
RAW現像のソフトは数多く有りますがプロの世界で多く使われているのはこのAdobe Photoshop Lightroomだと思います。
撮影後色合いを編集する可能性があるのであれば、RAWでの撮影が必須になります。
ここで例に上げたAdobe Photoshop Lightroomは現像パラメータのコピーが容易にでき、多くのRAWデータを効率よく編集することが出来ます。
Author
この記事を書いた人
1987年広島生まれ。
プロカメラマンマッチングサービス「TOTTA」や写真撮影・動画撮影サービス「deltaphoto」を手掛けるカメラマン。キヤノンユーザ。ビジネス撮影で日本全国出張撮影しています。